ビーズステッチ その他

2013年12月11日 (水)

アンコールワット行ってきました

Img_4214Img_4201

アジアを旅してきました。 アンコールワットは、人人人でした。 でも、とても美しかったです。
日本に帰ってきて、贅沢に綺麗な水を使えることがどんなにありがたいことかわかりました。
ああ、また旅行したいな。

2013年7月12日 (金)

jamin puech バッグ 知ってはいけないものを知ってしまった

Jamin Puechのバッグ。 どうも女性誌にはしばしば登場するらしいのですが、ほとんど読まないので今まで存在を知りませんでした。知ってる人にとっては今更かもしれません。

先日たまたま見かけて、あまりの細工の素晴らしさにうっとり。 もう虜になってしまいました。 スパンコールやビーズで刺繍がほどこされたバッグなのですが、色使いとか形とかほんとに見てて飽きません。さすがにいいお値段もするのですが、それだけのことはあるなと思います。 知らずにいればよかったのに知った以上欲しくなっちゃう・・・。 

2012年11月29日 (木)

Miriam Haskell 洋書?

アマゾンを見ていたら、こんなのありました。
ハスケルファンなら、読んでみたい「The Jewels of Miriam Haskell 」。でも、この本大変高価で入手困難なコレクターズアイテムとなっています。(下左) ところが、こちらの表紙違いが予約受付中(発売日2013/10/16) になっていました。(下右) 以前、この表紙のものはイタリアで発刊された版違い?と説明を受けたことがあります。
内容は多分ほぼ同じではないかと思いますが、比べてないのではっきりしません。(購入予定な場合は不安でしたら、確認してくださいね。) 


2012年11月11日 (日)

ビーズアートショー神戸(2012秋) ワークショップを終えて

ビーズアートショーでのワークショップ(ルミナス・ブルー)から帰ってきました。

約5時間半という長いワークショップで、ひとつのモチーフをコツコツと編むので飽きてしまわれないかなぁと心配しておりましたが、その心配は全く無用でした。皆様、真剣にチクチク編んでくださいました。説明が下手にもかかわらず、午後にはモチーフの形が現れてきて嬉しかったです。

実のところ最近ビーズを編んでいても集中力を欠くことが多かったのですが、この2回のワークショップを通して、私自身エネルギーをいっぱいいただきました。ビーズ好きな人が集まって一緒にチクチクするのは、やっぱり楽しいです。

わかりにくいところがありましたら、いつでもご連絡くださいね。 いろんなアレンジを加えてご自分のルミナスモチーフ編んでくださると幸いです。

参加していただきました皆様、このような貴重な機会を与えてくださいました主催者の皆様に心より感謝したいと思います。 ありがとうございました。

ビーズアートショー秋、今日11日が最終日です。

2012年10月22日 (月)

Bead Art Show 横浜・神戸

Titania5

Bead Art Show 横浜・神戸 


Bead Art Show 横浜
2012年11月2日(金)~4日(日)10:00~18:00
横浜港大さん橋ホール 

Bead Art Show 神戸
2012年11月9日(金)~11日(日)10:00~18:00
場所:デザイン・クリエイティブセンターKOBE

まだまだ先だと思っていましたが、あっという間に11月が近づいてきました。 
方向音痴な私、ちゃんとたどりつけるかちょっと心配。
ワークショップで、皆様とお会いできますことを楽しみにしております。

2012年8月15日 (水)

きらめくアクセサリーの世界展 招待券プレゼント

きらめくアクセサリーの世界展が日本橋高島屋にて開催されます。

招待券をいただきましたので、ペア券を7名様にプレゼントいたします。

今日から始まっていますので、先着順で順次発送させていただきます。
後半に行くご予定の方にいかがでしょうか。

*下記のメールフォームから、message枠に「招待券希望」として住所・お名前をご記入のうえ送信してください。
*先着順で順次発送いたします。ただしなくなり次第終了とさせていただきますのでご容赦ください。
*締切 8月20日
*いただきました個人情報は、他の目的では使用いたしませんのでご安心ください。

メール

2012年5月30日 (水)

デジカメ

近く旅行に行く予定があるので、デジカメのSDカードを購入しようと家電店へ行きました。
確か今使っているのは「32」とあったので、「32」と書いてあるカードを購入しようとしたら何と5000円位するではありませんか。高いなぁ~と思いよく見たら、32GB。家にあるのは32MB・・・・。 

いつの間にか、私のデジカメは旧石器時代のものとなりつつあるようです。 一眼レフが欲しいのですが、カメラ教室に行かなきゃ使いこなせる自信がないし。 ビーズを綺麗に撮れるようになりたいです。

2011年9月19日 (月)

小田和正さんのコンサート行きました。

友人と小田和正さんのコンサートへ行ってきました。 あれだけの時間、ずっと何曲も歌い続けているのに最後まで透き通った美しい声でした。
「大事なもの」「大切なもの」という歌詞がいつになく心に沁みました。コンサートっていいですね。いつか生で聞きたいと思っていた歌が聞けて泣けちゃいました。

2011年8月10日 (水)

きらめくビーズの世界展(日本橋高島屋)参加します。

きらめくビーズの世界展が開催されます。

2011年8月24日(水)~9月5日(月)
日本橋髙島屋8階ホール


秋本尚実氏、山本万里子氏と三人で
会期前半8/24(水)~30(火)日ブースを出店致します。

またビーズ作品「Titania」を出展させていただきます。
残暑厳しい日々が続きますが、みなさまのご来場を心よりお待ち申し上げております。

2011年7月12日 (火)

ひまわり

Hana

お花をいただきました。ひまわりの花をずっと見ていると元気になります。


より以前の記事一覧