« オンライン講座 イラストレーター | トップページ | jamin puech バッグ 知ってはいけないものを知ってしまった »

2013年6月24日 (月)

3D デザイン ソフト

Rhino jewelというプロ用のソフトウェアのデモです。
Rhinojewel 5.0 - Interactive Polar Array Rhinojewel

私の編んだ指輪でSwirling ringというのがあるのですが、以前この編み図を描くのに大変苦労しました。ワードで描いたらとんでもなく大変だったので、イラストレーターに挑戦してなんとかそれなりの図を描くことができました。

このYou tubeのデモで描いている図が、そのものズバリだったので、感動しちゃいました。 これこれ、こんなのが描きたかったのよ。丸がシードビーズに見えます。なるほど~、プロの宝石デザインではこのような3Dソフト(CAD)を使うんですね。 これはもう残念ながら、私の範囲外です。 こんなソフトが使いこなせたら最高だけど、これはデザインの基礎を学びに学校行かなきゃ無理ですね。 ビーズ専用の簡易3Dソフト誰か作ってくれないかなぁ。

ということで、You tubeでうっとり見るだけにしておきます。 

Blenderというフリーソフトでも、こんな凄い図が描けちゃうみたいです。 
Jewelry Design Tutorial: Ring with number of diamonds


Rhinojewel 5.0 - Array Pave on Revolved Surface with Custom Object
Superduoのデザイン画に見えちゃいませんか?。

« オンライン講座 イラストレーター | トップページ | jamin puech バッグ 知ってはいけないものを知ってしまった »

ビーズステッチ Hint&Tips」カテゴリの記事