« コスチュームジュエリーとビンテージストーン | トップページ | 萩尾望都原画展 名古屋 その2 »

2010年12月27日 (月)

萩尾望都原画展 名古屋

Edgar

たまたまお買いものに行ったら、名古屋栄三越で萩尾望都原画展をやっていました。展示会はこの後、福岡でも開催予定のようです。
ファンのくせにこんなことも知らないなんてファン失格ではありますが、これも何かに引き寄せられたに違いないと喜び勇んで見てきました。

もう、感激!! 「ポーの一族」や「11人いる」のオリジナル原画がこの目で見れるなんて~。原画ですよ、原画!! とにかく美しかったです。エドガーもメリーベルも時を越えて、そこにいました。繊細でやさしくて幻想的な色づかい。強い色も使ってらっしゃるんですけど、どこか優しいです。ビーズ作品も展示してありました。「柳の下」は、全部読めるようになっていました。「アメリカン・パイ」を初めて読んだ時の気持ちと重なってうるうるしかけました。エドガーって、金の薔薇ブローチ着けてたんですね。気付かなかった。登場人物も注意して見てみると、結構装飾品着けてました。

デビュー40周年記念のイラスト集とポストカード等を購入してまいりました。エドガーと一緒にお買いものへ行くには、エドガートートは必須でしょう。ちょっと遅い自分へのクリスマスプレゼントとしました。

実は私の「銀の三角」ペンダントは、僭越ながら萩尾先生の作品にインスパイアされたものです。三角クリスタル使っただけですが。「マリーン」のイヤリングも作ってみたいです。ああ、年内にもう一度見てこようかな。萩尾先生ファンだけでなく、ピーダーさんにもお薦めです。

« コスチュームジュエリーとビンテージストーン | トップページ | 萩尾望都原画展 名古屋 その2 »

ビーズステッチ その他」カテゴリの記事