« ピーターズバーグ フリーレシピ | トップページ | Toika Bridges さんへ 感謝を込めて »

2009年5月 2日 (土)

名古屋骨董市に行ってきました。

090502_16530001

名古屋骨董市に行ってきました。古いものを見るのが大好きなので前々から行きたいなと思っていて、今回時間ができたので行ってみました。

いろんなものがありましたが、やはり気になるのはジュエリー。 ファインジュエリーもあったけどコスチュームジュエリーもありました。ハスケルもちゃんとありました。近くで見るとやはり金具の細工が凝ってて素敵でした。多分1950-1960年代のものだと思うのですが、現代ではあれほどの凝った細工で重厚感あるものはもう作れないんでしょうね。

イギリスのお裁縫セットもありました。箱が象牙でできていて、18金のハサミとか・・・・。とっても欲しかったけど48万と桁が違っておりました。 ビーズパースのシルバーフレームやプラスフレームもあってうっとり見てました。細工がとても繊細でこれまた欲しかったけど8万円也。 クロッシェでビーズを編みこんだ針入れもとっても綺麗でした。特小より小さなビーズ、サイズ18/0ぐらいが編みこまれており、クロッシェ編んでみたくなりました。 

そんなこんなでうっとりしながら目の保養ができました。

« ピーターズバーグ フリーレシピ | トップページ | Toika Bridges さんへ 感謝を込めて »

ビーズステッチ その他」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。